知っていましたか!?
エジプトで始まったアロマセラピー

エジプト文明では、乳香油は、神に捧げる香りとしていました。
ミルラ油フランキンセンス油を防腐剤、殺菌剤としてミイラ作りに使われました。

 

Γミルラ」と言う言葉が転じてΓミイラ」
と言われるようになったようです。

 

 

精油や芳香植物が、ミイラ作りに使われていた事・・・
知っていましたか

 

 

6000年以上前にエジプトで始まったアロマセラピーは、
高度な薬学を発展させました。
芳香性物質は、ミイラの作成や保存に広く使われました。

 

 

乳香油(フランキンセンス油 カンラン科)、

没薬(ミルラ油 カンラン科)は
   アロマセラピーでは、貴重なオイルです。

 

 

フランキンセンスは、砂漠で枝を張り成長します。

   オイルは・・・老化、しわ、など  ・・・ 賦活作用あり
          心が弱まっているとき・・・ 強壮作用あり
          防腐剤効果あり  殺菌、殺真菌作用あり

 

 

ミルラは真っ赤な血のような・・・色。

   オイルは・・・老化、しわ、など  ・・・ 賦活作用あり

          弱気        ・・・ 強壮作用あり

          防腐剤効果あり 殺菌、殺真菌作用あり

 

 

 

フランスで生まれたアロマセラピーは、

軟膏や沐浴などにも使われました。

 

 

近代アロマセラピーの誕生―フランス

1920年終わり頃・・・ルネモーリス・ガットホセ、フランス科学者により、アロマセラピー用語が造られました。

フランス人は、アロマセラピーの医学的使用を強調し、広範囲に及び精油の殺菌剤の治癒力など、調査研究をしました。

60年、70年代・・・ジャン・バルネ博士は、 アロマセラピーを広め寄与しました。

フランスでは、アロマセラピーは、医学校教えられ医師や、自然療法医によって実践されています。

 

現在日本でのアロマセラピーは

〇ボティーケア・・・ トリートメント、精神的肉体的疲労回復、賦活作用  

〇医療的ケア ・・・ 殺菌、消毒、毒素排出 通経作用

〇心のケア  ・・・ ストレス、精神鎮静、高揚、幸福感賦与作用

 

『精油の原液の濃度はハーブの80倍以上と言われます。充分注意しましょう』

 

※アロマセラピストを志すヒトが、任意団体の開校講座( 医療団体、美容団体、芳香療法協会、アロマセラピー協会、個人等)受講、任意資格取得。国家資格不可